■ひたちなか、水戸のエクステリア・外構工事、改修工事は有限会社二川組へお任せください■

二川組

アスファルトの種類

みなさんが普段通行している道路や、駐車場などの多くはアスファルト舗装になっているのは、ご存

知だと思います。  私たちが施工しているエクステリア外溝工事でも、このアスファルトを使用して

駐車場などを作るケースがあります。

今回は、見た目で大きく分けて2種類で比較したいと思います。

20100703151119.jpg

こちらは、エクステリア外構工事でよく使われる透水性アスファルトという材料です。

簡単に説明しますとツブが多いということです。

特徴は、ツブだけなので水をよく透す性質があり、勾配があまりとれない場合や、水はけがあまりよく

ない場合などに使用します。

20100703151153.jpg 

次にご紹介するのは密粒という種類のアスファルトです。

こちらは、ツブの大きいものから細かいものまで混ざっています。 透水性と比べると、ひじょうに滑ら

かな印象の仕上がりですね~。  密度が高く、草が生えにくいのが特徴です。

最近では、大きな道路でも透水性アスファルトを、よく見かけるようになりました。

みなさんも道路や駐車場など、観察してみてはいかかでしょうか?  

駐車場をお考えのご家庭は、参考になるかもしれませんね^^ 




HOME - ここがポイント - 施工事例(エクステりア/リフォーム) - 施工事例(改修工事/その他工事)- 工事の流れ - よくある質問

今日の現場から - 会社概要 - お問い合わせ - プライバシーポリシー - サイトマップ