■ひたちなか、水戸のエクステリア・外構工事、改修工事は有限会社二川組へお任せください■

エクステリア茨城水戸

2012年2月アーカイブ

大谷石の行方

平成24年2月21日(火)晴れ

昨年の震災で多くの大谷石塀が崩れてしまい、その後に廃棄物となった大谷石

はどの様に処分されたのでしょう。または、されるのでしょう。

私も沢山の大谷石を処分場へ運びましたが、(つい最近も運びました)あの膨大

量の大谷石廃棄物をどう処分するのか、また再利用等の方法などがあるのか

など気になり、少し調べてみると興味深い報道を見つけました。

それは大谷石の粉末がセシウムを効率よく吸着するがあり、その力を利用

福島第1原発事故により汚染された廃棄物の処理に活用できるとありました。

(1月21日茨城大発表)

これはすごい、廃棄物で廃棄物を処理するなんて、まさに一石二鳥ですね。

私の表現は短絡的ですが問題は深刻ですので実現に向かって欲しいものです。 

立春

平成24年2月7日(火)雨

2月4日、暦の上では春の始まりですがまだまだ春は遠いですね。

昨年末からパワーアップした寒さが続いています、こう寒いと土建屋さんも

あがったりです。エクステリア工事は土を掘るところから始まるのですが、

その地面は凍っています。材料も凍ります、ダンプに砕石などを積み置き

したものなら翌朝凍ってしまい、材料がおろせません。

コンクリートを打設すれば養生(暖め)が必要となり、手間が掛かります。

もっとも今年の寒さの前では養生してもコンクリートは凍りました。涙...

早く春が来ないかなと、首が長くなる今日この頃です。




HOME - ここがポイント - 施工事例(エクステりア/リフォーム) - 施工事例(改修工事/その他工事)- 工事の流れ - よくある質問

今日の現場から - 会社概要 - お問い合わせ - プライバシーポリシー - サイトマップ